忍者ブログ
アドパのためにPS3買ってしまった…
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




皆さんご存知のことかと思いますが、FF7の最強武器は威力に変動があります。
で、第4弾はユフィの最強武器「不倶戴天」の威力検証やってみました。

手持ちの攻略本、エンターブレインの「解体真書改訂版」によりますと、
不倶戴天は「相手のレベルが高いほど攻撃力が増加する」そうです。
というわけで、以下の条件で威力(=ダメージ量)を検証。
敵レベル10ごとで与えるダメージ量を計測します。
敵レベルは前述の「解体真書改訂版」を参考とさせていただきました。

<検証環境>
・ユフィレベル99を使用
・不倶戴天装備時の力の値は205

<検証結果>
Lvダメージ量
ヘッジホッグパイ61600
カームファング102700
デザートサハギン205300
アダマンタイマイ307600
サーペント408800
正体不明509999
キングベヒーモス609999
マスタートンベリ779999
エメラルドウエポン??9999

・ディスク4でエンカウントしうる最小レベルは6でした(たぶん)
・レベル70、78以上の敵はいなかったため割愛
・ダメージ乱数の幅が100~200存在するようなのでおおよそ中間の値でとっています

<検証まとめ>
リミット依存型に並んで、かなり安定する特性だと思います。
終盤のボス戦では重宝します。エメラルド戦でも大活躍!
後列攻撃も可、「変化」使用時も威力変動なしという多機能すぎる最強武器です^^

この特性もユフィのみというのが惜しいところ。
武器の名前からこの特性がきてるんでしょうかね?…深いなぁ!


今回の検証はあくまでも大体の目安なのであまり本気でとらないようにお願いします^^
こんなに威力が変わるのかー、と感心するも良し、今後の戦略に生かすも良し、
少しでも皆様のためになれれば幸いです。

やっぱりバレットとヴィンセントの検証で詰んでしまった…orz

拍手[0回]

PR



皆さんご存知のことかと思いますが、FF7の最強武器は威力に変動があります。
で、第3弾はシドの最強武器「ビーナスゴスペル」の威力検証やってみました。

手持ちの攻略本、エンターブレインの「解体真書改訂版」によりますと、
ビーナスゴスペルは「残りMPが多いほど攻撃力が増加する」そうです。
というわけで、以下の条件で威力(=ダメージ量)を検証。
MP100ごとで与えるダメージ量を計測します。

<検証環境>
・シドレベル99を使用
・ビーナスゴスペル装備時の力の値は189
・後列からの攻撃
・「遠距離攻撃」のマテリアは不使用
・計測対象はモンスター「正体不明2」へのダメージ量のみ

<検証結果>
MP量ダメージ量
0120
100600
2001200
3001800
4002400
5002900
6003600
7004200
8004700
9005400
9996000

・MPの値はきっちりと揃えにくかったので前後10以内の値で計測
・ダメージ乱数の幅が100~200存在するようなのでおおよそ中間の値でとっています

<検証まとめ>
ダメージ量の振れ幅が大きいですが、シドは打撃系(?)キャラなので問題はないかと。
「遠距離攻撃」のマテリアor前列でさらにダメージ量が上がります。
「方天画戟」のほうが強いのでは…って禁句でしょうか^^
方天画戟は入手難度が高めなので最強武器のほうが総合的にはいいんでしょうね。

シドの他に、レッドXIIIの最終武器「リミテッドムーン」がMP依存型です。
検証はしませんでしたがおおよそ同等の結果だと思います。
個人的にレッドXIIIにこの特性は使い勝手が悪いと思います…orz


今回の検証はあくまでも大体の目安なのであまり本気でとらないようにお願いします^^
こんなに威力が変わるのかー、と感心するも良し、今後の戦略に生かすも良し、
少しでも皆様のためになれれば幸いです。

<おまけ検証>
「HPMPいれかえ」のマテリアでMPを9999にしたらシド無双できるのか!?

…結果シド無双はできませんでしたorz
MP9999にしてもMP999の時のダメージ量で安定してしまいました。
入れ替えを行っても威力増加の判定の対象となるのは元のMPの値のようです。

この無双ができてたらシドとレッドは永久スタメンなのにな…orz

拍手[0回]




皆さんご存知のことかと思いますが、FF7の最強武器は威力に変動があります。
で、第2弾はティファの最強武器「プレミアムハート」の威力検証やってみました。

手持ちの攻略本、エンターブレインの「解体真書改訂版」によりますと、
プレミアムハートは「リミットゲージがたまっているほど攻撃力が増加する」そうです。
というわけで、以下の条件で威力(=ダメージ量)を検証。
リミットゲージを目分量で4等分して与えるダメージ量を計測します。

<検証環境>
・ティファレベル99を使用
・プレミアムハート装備時の力の値は195
・後列からの攻撃
・「遠距離攻撃」のマテリアは不使用
・計測対象はモンスター「正体不明3」へのダメージ量のみ

<検証結果>
リミット量ダメージ量
空っぽ120
約1/42500
約半分4000
約3/45400
満タン7800

・リミット量は目分量なのでかなり大雑把です
・ダメージ乱数の幅が100~200存在するようなのでおおよそ中間の値でとっています

<検証まとめ>
やっぱりダメージ量の振れ幅が大きいので、常にリミットMAXが理想かと。
「遠距離攻撃」のマテリアor前列でさらにダメージ量が上がります。
個人的見解として、リミット依存型は安定するので使い勝手がいいです。
通常攻撃には「ぶんどる」を使わざるを得ないところもまた魅力のひとつだと思います。

この特性はティファの武器のみなのが惜しいところではありますね。

余談ではありますが、ティファのスロット目押しが苦手という方へ。
スロットの回転開始直前から連打しておけば全部の技でHit以上が出せます。
Missで技が出せないよりかは良いという方はお試しください^^

今回の検証はあくまでも大体の目安なのであまり本気でとらないようにお願いします^^
こんなに威力が変わるのかー、と感心するも良し、今後の戦略に生かすも良し、
少しでも皆様のためになれれば幸いです。

とりあえず全特性を検証を目指します!

拍手[0回]




皆さんご存知のことかと思いますが、FF7の最強武器は威力に変動があります。
で、今回はクラウドの最強武器「アルテマウエポン」の威力検証やってみました。

手持ちの攻略本、エンターブレインの「解体真書改訂版」によりますと、
アルテマウエポンは「残りHPが多いほど攻撃力が増加する」そうです。
というわけで、以下の条件で威力(=ダメージ量)を検証。
HP1000ごとで与えるダメージ量を計測します。

<検証環境>
・クラウドレベル99を使用
・アルテマウエポン装備時の力の値は255
・後列からの攻撃
・「遠距離攻撃」のマテリアは不使用
・計測対象はモンスター「正体不明2」へのダメージ量のみ

<検証結果>
HP量ダメージ量
10001000
20002000
30003000
40004000
50004900
60005600
70006800
80007700
90008900
99999700

・HPの値はさすがにきっちりと揃えられなかったので前後50以内の値で計測
・ダメージ乱数の幅が100~200存在するようなのでおおよそ中間の値でとっています

<検証まとめ>
ダメージ量の振れ幅が大きいので、苦戦必至の戦闘では威力にばらつきがでそうです。
「遠距離攻撃」のマテリアor前列でさらにダメージ量が上がります。
個人的見解として、クラウドの最終武器はリミット依存型の方が…
でもこれは究極リミットをがんがん使ってもらうためのスタッフの意向なんでしょうね…。

クラウドの他に、ケット・シーの最終武器「マーベラスチアー」がHP依存型です。
検証はしませんでしたがおおよそ同等の結果だと思います。


今回の検証はあくまでも大体の目安なのであまり本気でとらないようにお願いします^^
こんなに威力が変わるのかー、と感心するも良し、今後の戦略に生かすも良し、
少しでも皆様のためになれれば幸いです。

とりあえず全特性を検証してみる予定です。
バレットとヴィンセントで詰みそうだなぁ…orz

拍手[1回]




2007年12月16日に書いたものの改訂版

インターナショナル版オリジナル追加ボス、ルビーウェポンを倒します。

ガッチリやりこんでない状態での攻略法です。
「かっこ悪くたっていい!倒したいんだ!」な方にオススメですw
改善の余地はモリモリありますが参考までにどうぞー。

今回はナイツがうざったいくらい大活躍しますw
というわけでマスター召喚があるとかなり楽です。

持ってない場合はアースハープと交換してもらうのもアリです。



やっぱり長いので折り曲げます。

拍手[1回]




取り扱いタイトル
FFシリーズ(Ⅶ~Ⅹ・XII)
Zektbach叙事詩考察
ゲーム音楽もろもろ

その他スクエニ作品・SFC作品など
語ったり、攻略・検証してみたり。
プロフィール
Author>ハトヤ
・暇がなくともゲームはしたい社会人
・オタでゲーマー
・もっと連打力のある腕がほしい
最新コメント
ブログ内検索
リンク
カウンター

Thank you for visiting !!
忍者ブログ [PR]